
二重術部分切開法
まぶたの皮膚を1cm程度部分的に切開することにより二重を作る施術です。
二重にしようとするラインの皮膚を部分的に切開して内部処理を行った後、切開した皮膚を縫い合わせます。
※抜糸が必要な施術となります。
このような方におすすめ
Point.01全切開を希望しているがダウンタイムが気になる方
Point.02まぶたに厚みがある方
Point.03埋没法を何回しても取れてしまう方
施術の流れ
01
ご予約
無料カウンセリングをお電話または、ホームページからの24時間WEB予約にて承っております。
(返信は開院時間内となります)
完全予約制でごゆっくりご相談頂けるよう、お時間はゆとりを持って設定しています。
またカウンセリング当日に施術も可能ですので、お忙しい方やご遠方の方も安心してお越しください。
02
ご来院/無料カウンセリング
ご来院後は個室にご案内し問診票をご記入頂きます。
カウンセリングでは患者様のご希望やご不安な点をお伺いしながら、その方に合った施術方法をご提案いたします。ご希望の方にはカウンセリングの段階で仮に二重を作れる特殊な器具を使用し、患者様にご納得頂けるまで二重のラインをシミュレーションしていきます。
03
ご手術
点眼麻酔と局所麻酔をしっかりと行った上で手術開始です。手術時間は両目で30分~60分程度が目安となります。尚、手術前に何度もシミュレーションを行い、最終的なデザインをしっかりと確認しますのでご安心下さい。二重にしようとするヒダの予定線を数センチ程度切開し、余分な皮膚・脂肪・眼輪筋等の内部処理を行った後、細かく丁寧に縫い合わせます。
ご手術中は麻酔が効いておりますので痛みの心配はございません。
04
手術後の説明・帰宅
ご手術の前に同意書をご記入頂きます。(未成年の方は保護者の方のご同伴もしくは未成年者様用の同意書が必要です。)
その後、施術前にお会計をさせて頂きます。支払い方法は現金(一括のみ)、各種クレジットカード(ご一括・分割可)、医療ローン(※要事前審査)がご利用頂けます。施術後はお会計が済んでおりますので、受付には立ち寄らず、そのままお帰り頂けます。
05
抜糸/術後の診察
手術後は仕上がりの状態を鏡で確認して頂きます。その後、炎症を抑える目薬をさし、お薬をお渡しします。日常生活の注意事項やご自宅でのケア等、帰られてからもご不安の無いよう手術後の経過を細かくご説明致します。お帰りの際は極力他の患者様とお顔を合わせることのないようプライバシーは十分配慮しておりますのでご安心下さい。5日~7日後に抜糸のためにご来院頂きます。その際に経過に問題がないか診察させて頂きます。
抜糸後も腫れはありますが、この日よりお目元の洗顔やメイク等も可能です。
術後、気になる点やご不安な点がございましたら、お電話もしくはホームページのお問い合わせよりお気軽にお問い合わせください。
料金表
二重術部分切開法
二重術部分切開法(1箇所の切開によるもの) | 220,000円 |
---|---|
二重術部分切開法(1箇所の切開によるもの)(片眼) | 154,000円 |
二重術部分切開法(2箇所の切開によるもの) | 275,000円 |
二重術部分切開法(2箇所の切開によるもの)(片眼) | 192,500円 |
笑気麻酔(リラックス麻酔) | 3,300円 |
腫れ・痛み止め点滴 | 6,500円 |
FAQ
- 傷は目立ちますか?
傷自体は2~3か月間赤味がありますが、徐々に薄くなり白っぽい細い線状の傷痕になります。最終的には二重のラインと重なるため目立ちません。
- 全切開法との違いはなんですか?
全切開法と比較して切開範囲が短くなります。部分切開法は新しく作る二重のラインに沿って1cm程度切開して、余分な皮膚・脂肪・眼輪筋等を除去し、内部処理を行い細かく丁寧に縫い合わせて二重を作る方法です。それに対し全切開法は瞼の目頭側から目尻側まで切開するので4cm程度切開します。部分切開法と同様に余分な皮膚・脂肪・眼輪筋を取り除き、内部処理を行います。部分切開法の方が全切開に比べて傷が短いため腫れが少なく回復も早いですが、まぶたの状態やご希望により手術が適さない場合もございます。また、まぶたが非常に厚い方や極端に幅の広い二重を望む方は全切開法をお勧めさせていただく場合もございます。カウンセリングで瞼の厚みやご希望の二重の幅などを考慮して部分切開が適しているか、全切開が適しているかを見極めます。
- もともと二重なのですが、さらに二重の幅を広げる手術はできますか?
可能です。末広型や幅の狭い平行型から、幅の広い平行タイプにするといったことなどができます。埋没法では二重の幅を広げれば広げるほど元に戻りやすい傾向があるため、この部分切開法または全切開法が適しています。まぶたの皮膚や脂肪がさほど厚くなければ部分切開法がお勧めです。
- 痛いですか?
点眼麻酔と、極細の麻酔針を使用し丁寧に麻酔を行っていきますので手術中に関しては痛みの心配はございません。また、ご希望の方にはリラックスした気分で手術を受けて頂ける笑気麻酔(¥3000)もご用意しております。また、腫れと痛みをさらに抑える点滴(¥5800)もご希望でお付けできます。
ご手術後は痛み止めをお出ししております。
当院では痛みを徹底的に抑えた施術を行っておりますのでどうぞご安心ください。
注意点・副作用
まぶたの強い腫れ(術後/個人差があります) 内出血(術後) 仕上がりの左右差(片目ずつ手術をする場合) 不自然な二重(無理に二重の幅を広げた場合) 仕上がりのわずかな左右差(完璧な左右対称は不可)